2023.07.05
不思議な2層構造『マルチコンディショナー』の開発秘話
お風呂で「洗う」と「保湿」が同時に1本でケアできる、『マルチコンディショナー』。
忙しい毎日を過ごす方や、ボディケアが大事だとわかってはいるけどつい億劫になってしまう、本当はケアしたいのに忘れてしまう、そんな方にぴったりの新製品。
今回は新製品『マルチコンディショナー』の開発秘話をご紹介します。
2層に分かれているのには理由がある?
2層に分かれた見た目がユニークな「マルチコンディショナー」。
見た目がユニークなことで、毎日行うボディケアを楽しい時間に変えられたら…という思いもありますが、実は、2層でなければならなかった理由があるのです。
それは、開発段階で見えてきた声でした。
”ボディケアの重要性はわかっているけれど、時間がない、余裕がない…。”
”ボディケアしなきゃいけないのに。”
本来、ボディケアは自分で自分を労わる時間ですが、まるで、ボディケアを義務のように感じているようでした。
ここから見えてきたのは、ボディケア、保湿が大切だとわかってはいても、現実は毎日忙しくて手が回っていない、ということ。
せっかく保湿ケアのために用意した高価なクリームがあっても、塗らなければ意味がありません。
塗る時間がなかったり、本当は保湿がしたくても、べたつきが気になって塗れなかったり…。
そこで、仕事も。趣味も。
両方やりたいを頑張れるよう、毎日最低限のルーティンの中で簡単にボディケア・保湿を実現したい。
それが、お風呂で「洗う」と「保湿」が同時にケアできる2層構造の『マルチコンディショナー』に繋がりました。
2層構造で「頑張らない保湿」を実現
2層になっている理由、それは、これ1本で「洗う」と「保湿」をケアできるよう、保湿成分をより多く配合するためなのです。
ボディソープで保湿剤を多く配合するのは難しいですが、マルチコンディショナーは、自社従来品の高保湿ボディソープと比較すると、約10倍の保湿成分が配合されています。
2つの層の上の白い層が、潤いヴェールをつくる「モイスチャーミルク層」で下の透明な層が洗浄し肌の調子を整える「ウォッシュ&ローション層」です。
ウォッシュ&ローション層には、肌を整えながらやさしく洗うアミノ酸系洗浄成分*¹と、ダメージを負いやすい肌を整えるモイスチャライザー成分ヒアルロン酸Naやアロエベラ葉エキスなど保湿成分を配合。
ミルク層には、洗い流しても潤いが続き、お肌を柔らかくツルスベつるすべ肌へ導く9つのオイル*²を配合することで、シャワータイム中に「洗う」だけで「保湿」できる、頑張らない保湿を実現しました。
※1 ココイルグルタミン酸TEA
※2 ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、ラバンデュラハイブリダ油、オニサルビア油、ラベンダー油、アトラスシーダー樹皮油、エンピツビャクシン油
季節を問わず使い続けられるように
配合されている保湿成分が多いとなると、べたつくのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、何度も試作を重ね、べたつきなく、自然な素肌感のあるつるすべな仕上がりにこだわりました。
お風呂上がりの肌は、水分がとても蒸発しやすい状態で、水分がと失われると、肌がつっぱりカサカサと乾燥してしまって肌荒れや小じわの原因になることも。
それはなにも、空気が乾燥している秋冬に限ったことではなく、一年を通して言えることです。
だからこそ、季節を問わずお使いいただけるような使用感にもこだわりました。
洗い流し後はオイル成分が油膜で第3の皮膚を形成し、水分を内部に閉じ込めつつ、肌を柔軟にし、つるすべ肌にしてくれます。
マルチコンディショナーの発売日
忙しい毎日を過ごす方や、ボディケアが大事だとわかってはいるけどつい億劫になってしまう、そんな方のために開発された「マルチコンディショナー」。
マルチコンディショナー公式オンラインショップ限定セット
発売は2023年6月30日。
公式オンラインショップ、モール店、アットコスメストアで販売中です。
ぜひ、お手に取ってみてください。